2014年11月17日月曜日

東京都市大学の総合研究所に応用表現研究室が開設

この研究室は、廣瀬禎彦教授、山崎芳男教授の2名が関わる、多様性文化の中での映像や音の表現を研究テーマにしています。




2014年6月8日日曜日

最近の読書0607



■中島義道「純粋異性批判」
■中島義道「カントの人間学」

2014年5月17日土曜日

最近の読書 2014-5-17-2




映画も観たし。Let It Goも itunesで買ったし。 

最近の読書 2014-5-17




■金子元久 『大学の教育力』 (ちくま新書 2013年5刷)
■本田由紀 『教育の職業的意義』(ちくま新書 2012年7刷)
■佐伯 胖 『「学び」の構造』 (東洋館出版社 平成7年 18版

■野矢茂樹 『新版 論理トレーニング』 (産業図書 2013年16刷)
■木下是雄 『レポートの組み立て方』 (ちくま学芸文庫 2013年41刷)
■福沢一吉 『議論のレッスン』 (NHK出版 2012年17刷)

ナレッジワーク Knowledgeworkにようこそ